山苧環
こんにちは。
連日の猛暑日です。太陽の陽射しが焼けるようです。
いかがお過ごしでしょうか。
今回の「Flora of metal」では、
高山植物以外の植物も制作しています。
高山植物といっても、定義としては森林限界(中部地方の山岳地帯では標高2500M)以上、
高山帯に自生する植物のことをいいます。
実際は高山植物に比べて、山に登頂する前のアプローチで見られる植物の方が多いのが実情です。
山苧環も標高2000Mくらいまでの樹林帯に見られますが、
すぐそばにはゴゼンタチバナやリンネソウなど、
高山植物に分類されている植物が自生していますので、
高山植物といっても差し支えなさそうに思えてしまう植物の一種です。
この山苧環が標高を上げていくと稜線上では紫色だけの花になり、
背丈も低いものになります。これは深山苧環と呼ばれている種で、
山苧環の高山型になります。
高山植物は約2万年前の最終氷河期が終わる頃に、
高山に逃れていった種たちです。
徐々に低地に順応して生き延びる種も存在しますが、
ほとんどは順応できずに上へしか逃げ場がありません。
高山植物だけではない、こうした山麓から亜高山帯までの植物たちも、
いずれは今の自生地では生息できないようになります。
さて、山々では長かった梅雨も開けて登山シーズン真っ盛りとなっています。
僕らは展示の準備もあって、今年の夏山登山はまだです。
すでに高山植物は終わってしまいました。。。
今年は盆明けから秋にかけて、山麓の植物や、
高原の植物などに会いに行こうかなと思っています。
大ちゃんはアルプス、アルプスと鼻息が荒いのですが。。。
山苧環
Aquilegia buergeriana Miq.
キンポウゲ科オダマキ属
北海道、本州から四国九州に分布
亜寒帯の山地の林縁に自生
size: h587 w282 t44/ 4.0kg
morison kobayashi exhibition
“Flora of Metal”
IDEE SHOP Roppongi
2020.7.31 fri – 8.31 mon
107-0052 港区赤坂9-7-4 東京ミッドタウンGLLeria 3F 03-5413-3455
無印良品 銀座
2020.7.31 fri – 8.24 mon
104-0061 中央区銀座3-3-5 03-3538-1311
https://shop.muji.com/jp/ginza/
ご来店をご予定くださっております皆様へ
感染防止対策をされました上で
体調にご無理のない範囲でお越しください。
平穏なひとときをお過ごしいただけましたら幸いです。