この数日間、月がとてもきれいですね。
昨夜は十七夜の立待月でした。
今夜の十八夜の居待月、明日の十九夜の寝待月、明後日二十夜の更待月までのこの4夜の月は、
みんな月が出るのをどれくらい待つのかで付けられた名前なんだそうです。
古来から日本は待ちの文化があって、待ちの時間の楽しみ方を良く分かっているんですね。
さて、世間では大型連休が始まりました。
各地で行列やら渋滞やら多くの人たちがいろいろとたくさん待っているようです。。
個人的には待つのはいいけれど、あんまり待たせてはいけないなぁと思いながら、
一日また一日と過ぎていってしまう時の流れの早さに、もうちょっと待って欲しいのにな〜と、
ブツブツ言ってたりする今日この頃です。。
カテゴリー:未分類
投稿日:2013年4月29日 12:37
だ、だ、だいちゃんが、ちょ、ちょ、彫刻!?
みなさんの驚嘆ぶりが伝わってくるような気がしますが。。
そうです、だいちゃんが彫刻をはじめました。
先日、彫刻家の前川秀樹さんが先生の、青山のDEE’S HALLというギャラリーで行われた、
『第12回 木偶の棒ワークショップ』に参加してきました。
2008年の5月にちょうどこの場所で、『水源』というテーマで開催されていた前川さんの像刻展。
その時から僕は、本格的に作家活動をはじめたのですが、
作品ももちろんのこと、人間としても尊敬する前川さんとは、像刻展でお会いすることはありましたが、
面識はありませんでした。
ですが、この5年間の間で知らない間に、いくつかの接点ができていたようです。
今回、去年お店を作らせていただいた名古屋のうつわhaseの浅井さんからも背中を押していただいて、
ひそかに意を決して、このワークショップに参加したのでした。
(だいちゃんは、そんなこととはつゆ知らずでしたが。。。)
冒頭のだいちゃんの打ち込む姿を見てもおわかりのように、
参加されていたみなさんのもう、すごいのなんの。。圧倒されてしまいました。。
だいちゃんのように、初めて彫刻を彫る方が半数以上いらっしゃるようですが、
みなさんとにかく、集中されていて、でもとても楽しそうで、作品もなんていうか、純粋で、素晴しかったです。
前川さんの言われることも、会場の雰囲気も、みなさんの姿勢も、たくさん勉強になりました。
本当に貴重な、楽しい時間を過ごすことができました。どうもありがとうございました。
完成まで辿り着けませんでしたが、だいちゃんの彫刻も素朴で、とても純粋ですね。
僕の方は、前川さんの「今日はいつもと違う道を歩くつもりでやってみて下さい」のお言葉を受けて、
あたまに何も載っていない、脚のある生き物を彫ってみました。。
「あ〜、あなたがモリソンさん。ようやくつながりましたね。。」
浅井さんのおかげで、前川さんは僕のことをご存知だったそうでした。
内心、ホッとしたようで、嬉しかったようで、今後は言ってみれば門下生のようなものですから、
下手なものは作れないなと、プレッシャーを感じたりしてしまいました。。
いつも、尊敬する方や憧れる方、つながりを持ちたい方などにうまく近づいていけない自分に呆れたりしますが、
今回に関しては、この5年の間のどこかではなくて、今で良かったと思いました。
ヴァーチャルで気軽に何もかも得られるようになったこんな時代だからこそ、
どうやって辿り着くか、どうつながっていくか、どう形にしていくか。。
僕は古い人間なんだと思います。。。
ショートカットしてつながったものなんて、
それなりのものでしか残らないものだと思い込んでるのかもしれませんが。。。。
実際に自分で作り上げていき、なにもかもが自然体で向き合える、この木偶ワークショップを通じて、
あらためていろいろと大切なことを実感することができました。
前川さんのブログで、この木偶ワークショップの模様がアップされています。
(なんとっ!だいちゃんも出ていますっ!!)
みなさんもいつか機会がありましたら、参加されてみてはいかがですか。
カテゴリー:未分類
投稿日:2013年4月26日 10:00
先日、また展示会に一度も来たことがない、◯ちゃんとは違う知人から電話がありました。
「あ〜と、モリソンさんですか?お久しぶりです」
「おっ、◯ハーちゃん!久しぶり、8年振りくらいになるかな?」
「い、いいえ、4年経ってるか経ってないかくらいだと思います。。」
「あ〜っ、そうだったっけかね。。めんごめんご。。それで、今日はどうしたのかな。。」
「お噂はかねがね。。かなりいいところに行ってるみたいじゃないですかっ!
サイトも僕はガラケーですが、なんとか見れているんですよっ!!」
「おお〜、ありがとう〜。。」
「それにしても、オープンが3日しかないっていうのは、どういうことなんだろうって、
みんな不思議がってるんですよ。。」
「いや〜、仕事ができないからね〜。3日でもかな〜りいっぱいいっぱいなんだよね。。」
「そうなんですか!?店舗関係なんかもまだやってるんですか?
てっきりもう作家オンリーなのかと思ってました。。」
「うちはあんまり変わってないよ。相変わらずのマイペースで、
出来ることを出来る範囲でやってるだけだよ。何言われてるか知らないけど。。」
「いや〜、でも端から見るとだいぶおもしろいことやってるな〜って見てましたよ。
僕なんかの方は本当に全然変わってなくて。。。手工業の方たちは何か言ってますか?」
「あ〜、あのね、もう手工業の活動はしてないんだよね。。」
「ええ〜!!そうなんですかっ!びっくりですっ!!!」
「ギャラリーあるからね。毎月ってけっこうハードなんだよ。。」
「そうなんですか。。でも確かに浮いてましたからね。。。その方がお互い良いのかもしれませんね。。」
「もしかして、お噂ってそっち系統から?もう随分ご無沙汰してるからね〜。
9割のメンバーには一年近く会ってないよ。。もともと関心持たれてないのかなぁ。。」
「いや、まあ。。。でも、僕はモリソンさん派ですから、末永いお付き合いをお願いしますっ!!」
「(〜派なんてどうでもいいんだけど。。)ありがとう〜。。」
「僕も細々とですが、がんばってやっていきたいと思います!!
貴重な3日間にいつか伺いたいと思いますっっ!!!」
なんだか近頃くしゃみが多かったのは、花粉のせいだけじゃなかったのかもしれませんね。。
なんてことを、思ってしまう今日この頃です。
カテゴリー:未分類
投稿日:2013年4月23日 17:47
今月のatelier gallery のオープンも、たくさんの方にお越しいただきまして、
どうもありがとうございました。
one-offやspace productなどに関するオーダーやご相談などもいただき、
大変ありがたく思っています。
次回のオープンはいつもの第2週ではなく、第1週になります。
ゴールデンウィークの終盤、5月4(土)、5(日)、6(月)の3日間を予定しています。
遠方より東京にお出かけされる方々、旅行に行くには微妙なスケジュールの方々、
連休もない中で働いて疲れてしまってリフレッシュしたくなる予定の方々などなど、
どうぞよろしくお願いします。
高里の新しく制作した版画もご好評をいただきました。
そろそろLucchiとしてのアクセサリーの新作を制作したくなっているようです。
5月に間に合えばいいですね。
今月のオープン前にミーティングをしたとき、議題に上がったのはワークショップ企画でした。
いつもいつもお越しいただいている方々との親睦を兼ねてのものと考えているんですが、
相変わらずノープランのだいちゃんの出したアイデアは、全部残念なものでした。。。
そんな中オープンしましたが、アロマを勉強されているOさんがナイス企画を発案して下さいました。
自然との共生、植物、天然素材、そして実用できるもの。。
楽しみながら集中して、リラックスできるワークショップにしたいと思います。
年内には開催したいと思っておりますので、どうぞお楽しみに。
Oさんどうぞよろしくお願いします。
サクラは散って、スミレの花はだいちゃんの大量採集によってほぼ全滅してしまいましたが、
バルコニーのポタジェでは、ハーブが勢いを増してきました。
5月も頑張ってオープンいたしますので、どうぞよろしくお願いします。。
カテゴリー:atelier gallery
投稿日:2013年4月18日 10:21
好天に恵まれ、昨日今日と多くのご来場をいただきました。
どうもありがとうございます。
今月のオープンは明日15日の月曜日までとなっております。
12時からオープンしていますが、僕とだいちゃんは仕事の都合でatelier galleryに戻るのは、
1時間遅れて13時からとなります。
どうぞよろしくお願いします。
atelier galleryはすべて自分たちの手によって作られています。
ステンドグラスのドアや窓、プランターや造り付けの棚など、すべてがオーダー可能です。
ゆっくりとご覧いただいて、イメージを膨らませていただいて、
いろいろとシュミレーションしていただいて、じっくり検討していただければと思います。
大きなアーチの扉を開けるとバルコニーがあります。
産廃所の爆音とともに、atelier cabaneさんの植栽が春を彩っています。
5月が連休のオープンで6月がお休みのため、明日は7月までしばらく来ない、平日のオープンになります。
皆さんのお越しを心よりお待ちいたしております。
カテゴリー:atelier gallery
投稿日:2013年4月14日 23:21
あっという間に散っていった桜ですが、この時期でもオモイガワやコノハナザクラ、
バイコジジュズカケザクラなどは見頃を迎えています。
atelier galleryでは、ヤマザクラが散り頃を迎えようとしています。
久しぶりに大振りの立体を制作しましたが、サクラというのは形状云々ではなく、
『サクラ』という名だけで強烈なジャパニズムを発していますので、
どうしても和を排除することはできませんでした。
朽ちさせて果敢なくなればなるほど、日本の里山の原風景が浮かんできてしまいます。
改めてサクラの素晴しさを知りました。
本日より月曜日までの3日間、4月のatelier galleryがオープンしております。
今月も皆さんのお越しを心よりお待ちしています。
カテゴリー:atelier gallery
投稿日:2013年4月13日 14:23
「涙ガラス制作所」という名前には、一瞬で惹き付けられてしまいます。
ましてや、作家さんとお知り合いになることが出来ればなおさらです。
そして、作品が置かれた空間に入ってしまうと、もうグッと掴まれたままです。
涙ガラス制作所作品展「entr’acte」が開催されている、吉祥寺本町のpooolさんに伺ってきました。
アトリエギャラリーのお披露目展にお越しいただいてから、サイトやブログを拝見させていただいていました。
4ケ月は短かったようで、とても待ち遠しく思えていました。
待望とは、こういうことを言うんでしょうね。
もう本当に素晴しかったです。
entr’acte 涙ガラス制作所 作品展
4月10日(水)〜14日(日)12時〜19時
会場:poool本店 吉祥寺本町3-12-9 潤マンション105
会場のpooolさんは、中道通りをまっすぐ、友人のshawn&meguから3、4分のところにあります。
アトリエギャラリーのショップカードを置いていただいております。
また、OUTBOUNDさんにも置いていただいておりますので、
OUTBOUND〜poool〜shawn&meguをはしごしていただけるといいなと思っております。。
出来ればshawn&meguは最後で、楽しくてウィットに富んだ会話が魅力な店主とのひとときをどうぞ。。。
(あまり長居すると帰れなくなりますので、頃合いを見計らって、アトリエギャラリーにお越し下さい。。)
涙ガラス制作所:http://namida-glass.petit.cc/
poool本店:http://poool.jp/
OUTBOUND:http://outbound.to/
shawn&megu:http://www.shawn09megu.com/
カテゴリー:未分類
投稿日:2013年4月11日 14:51
本部町の山の中にある雑貨屋さんの駐車場で、青に似てる猫を発見。
違う方向を見ながらゆっくり近づいてみました。
シャッターの音でびっくりぱっちり。
山原でくつろぐ、毛並みのきれいなかわいい子でした。
猫好きにはたまらないひとときですね。
カテゴリー:沖縄
投稿日:2013年4月2日 20:30