「巡礼」

 

junrei6

 

 

 

 

 

10wattsさんで行われております「巡礼」。

 

会期後半となりました。

 

僕は古来より神さまに捧げられている日本固有の百合と、

 

夏の尾瀬を謳歌する仏教の聖花、

 

そしてチベットの奥深くヒマラヤの地に生息する幻の蝶などを出展しています。

 

会期はあと一週間、引き続きどうぞよろしくお願いいたします。

 

 

 

 

 

 

JUNREI3

 

 

 

「再生と神話」 高里千世

 

 

 

 

 

場所.  10watts field & galler.

 

日時.  2016/4/29(金) →  5/30(月)12:00  –  19:00

 

定休.  火曜 . 水曜日(G.W中無休)

 

 

 

http://chiku-ni.com

 

 

 

 

 

 

 

谷川の春

 

tanisgawa2

 

 

 

tanisgawa3

 

 

 

tanisgawa12

 

 

 

tanisgawa11

 

 

 

erythoronium3

 

 

 

tanisgawa19

 

 

 

tanisgawa36

 

 

 

tanisgawa27

 

 

 

tanisgawa31

 

 

 

tanisgawa24

 

 

 

tanisgawa32

 

 

 

tanisgawa34

 

 

 

tanisgawa39

 

 

 

tanisgawa23

 

 

 

 

tanisgawa40

 

 

 

tanisgawa37

 

 

 

tanisgawa35

 

 

 

 

 

谷川の春は遅い

 

遅いとはいえ北アルプスよりは少々早いが

 

麓よりはずいぶんと遅い

 

豪雪がつくり出した険しい山なみを乗り越えてきた春と

 

新緑を引き連れて沢づたいに遡ってきた春がここに集う

 

 

 

谷川の春は多彩で賑やかでとても清々しい

 

カタクリ、ショウジョウバカマ、キスミレ、イワカガミ、イワウチワ、

 

チゴユリ、シラネアオイなどから

 

コブシ、タムシバ、シャクナゲ、ツツジそしてミズバショウまで

 

いろいろな植物が集まり語り合いとても美しい

 

 

 

谷川の春は静かで穏やかでとても心地がいい

 

隆々と雲が涌き上がる賑やかな夏と

 

色とりどりの紅葉とウェアで埋め尽くされる錦色の秋

 

そしてスキーヤーの描くシュプールが広がる冬と

 

途絶えることなく親しまれる谷川にあって

 

自分の歩幅で寄り道を重ねられるこの時期は

 

ゆっくりと春を眺め

 

しっかりと春を感じ

 

慌てずに季節の変化を想うことができる

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

「巡礼」

 

JUNREI5

 

 

 

 

 

横浜は関内に新しく居を構えた10wattsさんで行われております「巡礼」。

 

会期半ばを迎えましたが、多くの方々にご来場いただいております。

 

ご来場していただいた皆さまどうもございます。

 

引き続きどうぞよろしくお願いいたします。

 

 

 

 

 

JUNREI4

 

 

 

「使徒にパンを分け与えるイエス」 高里千世 錆画

 

 

 

 

 

場所.  10watts field & galler.

 

日時.  2016/4/29(金) →  5/30(月)12:00  –  19:00

 

定休.  火曜 . 水曜日(G.W中無休)

 

 

http://chiku-ni.com

 

 

 

 

 

 

 

5月のatelier galleryありがとうございました

 

2016.5.9

 

 

 

 

 

5月のatelier galleryは無事終了いたしました。

 

お越しいただきました皆さまどうもありがとうございました。

 

今月もとても楽しい時間を過ごすことができました。

 

 

 

今月は「絶滅が危惧される野生ラン」を展示しました。

 

DMを制作して個展という形では行ないませんでした。

 

最終的に作品数がある程度まとまりましたが、

 

直前までできるかどうか確定的ではなかったため、

 

今回のようなwebでの告知のみとなりました。

 

このところ作品を制作できる時間がかなり限られていますので、

 

atelier galleryのオープンのことを考えると、

 

個展にして作品がなくなってしまうよりは、

 

見ていただける期間が長くなる今回のような形も、

 

たまにはあっても良いのかなと思います。

 

今回のランは引き続き6月のatelier galleryでも展示します。

 

彫像もいくつか展示できると思います。

 

6月もどうぞよろしくお願いいたします。

 

 

 

 

 

 

絶滅が危惧される野生ラン

 

IMG_4295

 

 

 

 

 

明日5月7日(土)から3日間オープンするatelier galleryにて、

 

金属の植物のフレーム作品の新作を展示いたします。

 

一昨年から調べはじめて少しずつ作っていましたが、

 

この連休のおかげでいくつか仕上げられました。

 

 

 

ランは被子植物の中ではもっとも遅く地球上に現れた種でありながら、

 

現在ではもっとも多くの種をもつ被子植物です。

 

虫類や菌類との共生に特化して進化したことにより、

 

急速に適応拡散し続けてきた種です。

 

しかし、17世紀から始まった植物学黎明期より、

 

その特異な花形から人間による乱獲が絶え間なく続き、

 

現在では地球上でもっとも絶滅が危惧される種の多い植物とされています。

 

 

 

自然の中で出逢う野生ランの美しさには、

 

本当に心を奪われてしまいます。

 

なぜこれほどまでに人々の心を魅了するのでしょうか。

 

 

 

 

 

2016.5ag

 

 

 

 

 

絶滅が危惧される野生ラン

(The Wild Orchid of endangered)

 

 

2016年5月7日(土)〜9日(月)

 

special source atelier gallery

 

A4A3の金属の植物フレーム作品を8点出展します。

 

 

 

 

 

 

 

 

  • 2016年5月
    « 4月   6月 »
     1
    2345678
    9101112131415
    16171819202122
    23242526272829
    3031  
  • 新着記事

  • カテゴリ

  • 過去ログ

  • 画像及びテキストの無断使用は固くお断り申し上げます。

    Copyrights©2012 All rights reserved by special source & hot stuff associates