日本アルプス
こんにちは。
+106さんでの「日本アルプス」会期が始まりました。
今展では北アルプス、中央アルプス、南アルプスに自生する植物を制作しています。
一番好きな山はどちらですか?という質問を良くいただきます。
月並みですが、今までに登った山はすべて好きになりました。
標高3000Mを超えるアルプスの高山も、
標高100Mに満たない鎌倉の山もまた登りに行きたいと思います。
とは言うものの、僕は植物に会いに山に登りますので、
やはり時間の関係もありまして、
たくさんの植物が自生している山に登らなければならないことの方が多くなります。
僕が一番植生が豊かだなと思うのは北アルプスの白馬岳になります。
次に南アルプスの北岳、北海道の大雪山、尾瀬、八ヶ岳の横岳の順です。
高山植物に限れば大雪山が圧倒的ですが、
山麓からの植生で見ると、白馬岳の方が豊富だと感じます。
そういう観点から総合的に判断しますと、
僕が一番好きな山は白馬岳ということになりますね。
morison kobayashi exhibition
「日本アルプス」
会期:2021.12.18 sat ~ 2022.1.9 sun
11:00 ~ 18:00
close:12.27 ~ 1.2
会場:+106
香川県高松市屋島西町2453-20 renown yashima 106
instagram:plus106