自然礼賛2021

 

 

 

 

 

 

こんにちは。

 

3回目を迎える自然礼賛展ですが、

 

今回は絶滅危惧種がテーマになっていまして、

 

環境省のレッドデータを基にしています。

 

一口に絶滅危惧種と言いましても、絶滅種を含めて6段階もあります。

 

 

 

①絶滅 EX(Extinct)

 

すでに絶滅して日本には存在しないと考えられる種

 

 

②野生絶滅 EW(Extinct in the Wild)

 

飼育栽培によって存続しているが、野生では絶滅した種

 

 

③近絶滅 CR(Critically Endangered)絶滅危惧IA類

 

生息地が非常に限られた場所しかなくなっていて、

 

近いうちに野生絶滅すると考えられるほど激減している種

 

 

④危機 En(Endangered)絶滅危惧IB類

 

生息地が激減し、絶滅する危険性が高まっている種

 

 

⑤危急 VU(Vulnerable)絶滅危惧II類

 

生息域が減少し、絶滅する危険が増えてきている種

 

 

⑥近危急 NT(Near Threatened)準絶滅危惧種

 

生息環境の変化によっては絶滅が危惧される種

 

 

 

 

今回は①の絶滅種以外の植物を制作しています。

 

②の野生絶滅種は1点だけあります。

 

沖縄のヤンバルに生息していた種で、

 

ダム建設のために、集落とともに消えてしまった種です。

 

現在は沖縄の植物園で種は存続しています。

 

もしかするとダムの底の地中で、眠っているのかもしれませんね。

 

 

 

すでに絶滅してしまって見ることができない種、

 

過去の資料を基に、ある程度は想像でしか作れない種というのも、

 

活動に興味を持ってくれる植物学者さんが現れれば、

 

今後制作できるかもしれませんが、かなりハードルが高そうですね。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

画像は先日立体作品でもご紹介しました姫薄雪草です。

 

中央アルプスの主峰木曽駒ヶ岳特産のエーデルワイスになります。

 

NTの準絶滅危惧種に分類されています。

 

保護柵が設置され、個体数も多く群生しているのですが、

 

自生地は非常に限られており、このまま温暖化が進むと、

 

いつVUの絶滅危惧II類になってもおかしくない状況だと思われます。

 

日本に自生するウスユキソウ属は7種あります。

 

そのうち5種が絶滅危惧種となっています。

 

この日本のエーデルワイスを巡るというための山旅も、いいかもしれません。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

自然礼賛2021 「絶滅危惧植物」は、

 

ateliergallery にて、11月6日から21日の会期を予定しております。

 

本展はCOVID-19感染拡大防止及びご来場者さまの安全を優先いたしまして、

 

全日1時間半2組(1組2名まで)の予約制となります。

 

ご予約受け付けは10月下旬を予定しておりましたが、

 

受け付け開始日の混雑を避けるため、

 

webサイト以外の告知をする前に、ご予約受け付けを始めることにしました。

 

これは日頃からwebサイトをご覧の方々を第一に考えてという思いもあります。

 

ご予約受け付け開始は10月2日(土)11:00からとなります。

 

詳細はateliergallery ページをご覧ください。

 

また本展のDMは、前回2019年ご来場でご記帳の方にお送りする予定でおりますが、

 

ご希望でしたら本サイト右上のcontactからメールをお願いいたします。

 

 

 

 

 

 

 

  • 2021年9月
    « 8月   10月 »
     12345
    6789101112
    13141516171819
    20212223242526
    27282930  
  • 新着記事

  • カテゴリ

  • 過去ログ

  • 画像及びテキストの無断使用は固くお断り申し上げます。

    Copyrights©2012 All rights reserved by special source & hot stuff associates