雨水
こんにちは。
立春を過ぎて雨水を迎えました。
冷たい雪が雨に代わり土に潤いをもたらす頃ですが、
高山では最も積雪が多くなる頃です。
積雪によるラッセル疲労や吹雪などのホワイトアウトによる道迷いや遭難、
アイゼンが刺さらないほどに凍った急斜面での滑落、
雪庇の崩落や雪崩など危険極まりない時期ですね。。
テレビでもニュースになったりしますので、
ご心配される方もいらっしゃいますが、
僕らは危険なところには危険な季節には行きませんのでご安心下さい。
最も避けなければいけない凍傷というものがありますので、
少しでも天候が良くない時はすぐに撤退しています。
撤退、撤退、また撤退というくらいなかなかピークを踏めません。。
それでも雪山は静かで良いですね。
しんと静まり返った樹林帯や凍えそうな夜に輝く星々など、
こころ静かに自然と対話するには、
この真白な世界はとても素晴らしいと思います。
さて、今春は隔週で引き渡しがあって目が回りそうです。。
そんな中、森岡書店さんでは涙ガラスさんの展覧会が、
名古屋haseさんでは水田さんの展覧会が現在会期中です。
お近くにお越しの際には是非お立ち寄り下さい。
それでは少しずつ陽射しが暖かく感じられるようになりました。
どうぞ良い日をお過ごし下さい。