ご近所の教え
年末のお披露目会での作品のテーマを考えるのに煮詰まってしまい、
ご近所をぶらぶらと散歩に出かけました。
しばらく歩いて、カトリック教会へ行こうと思って坂道を上る道中、
小学校の正門前で六年一組の又吉くんの言葉に感動して、しばらく立ちすくみました。
「又吉くん、ありがとう。大人になるとどんどん難しくなってしまうことなんだけれど、
おじさんも君たちを見習ってやってみるよ。。。」
そう心の中でつぶやいている自分がいました。
カトリック教会の中に入って腰掛けて、祭壇を見ながらボーッとしていると、
とても静かで西日が暖かくてウトウトしてしまいました。
日が沈んでしばらくいましたが、ずっと静かなままのカトリック教会を後にしました。
そして、帰りにもう一度小学校の前を通りました。
後ろ向きの白い人の頭にあるのは帽子なのか、三つ編みなのか、パン屋さんなのか、
お医者さんなのかなんて、どうでも良いことを考えてしまいました。
のどかなひととき過ぎて、何に煮詰まっていたのかも忘れてしまっていました。
又吉くんの言葉とカトリック教会のセット。頭と心のリセットには素晴しいセットでした。
皆さんも機会があったらどうぞお試しを。