- 添付ファイルが見つかりません
- 添付ファイルが見つかりません
ニオイタチツボスミレとタチツボスミレの交雑種です。
4月に高尾山で観察しました。
全体のバランスがとても良い作品に仕上がったと思っています。
一番上に力強く伸びる葉が並んでいて、
根がその生命力を引き立てていますが、
スミレは控えめに咲く花姿こそが美しいのです。
それを表現出来たことが何より嬉しいのです。
-
- 丸葉立壷菫
- Viola obtuso-grypoceras Makino
- h282w282
- スミレ科スミレ属
- 季のフォルム 2018.11